自分コーチを学ぶセルフコーチ講座プレ開催
新講座のプレ開催。
コンディショニング(当初は体調改善を目的とした運動と言っていました)
も今年で開発スタート25年となります。
全国の運動指導者へお伝えし続けて、
認定者は6000人を超えていますが
コロナ禍から、一般の方が、ご自分のため、ご家族のため
という方が増えてきました。
そこで、「コンディショニングで日本を変える!」には、
必要としている方に、もっと届けることではないかと
昨年から準備を進め、ようやく完成し、
本日プレ開催。
プレですし、一般向けですから、
参加者は周囲の友人知人、取引先にお声がけをしまして、
できるだけコンディショニングを知らない方
10名様に体験頂きました。
総合的な変化を見たく、
長座姿勢のビフォーアフターの写真も撮らせて頂き、
アンケートは、3か月先まで調査し
行動変容と結果を検証していきます。
あと数回開催し、検証を繰り返し、テキスト化し、
これを全国のNCA認定指導者の皆様が、
地域で開催できるようにしたいとも考えています。
普段、定期的な教室もしていると思いますが、
きちんと理論を伝え、動きの解説をしながら、
伝える機会になるのではないかとも考えています。
終了証も発行されますので、
ちょっと普段とは違う特別感も出ると思います。
名前は、「コンディショニングセルフコーチ講座」
自分のコーチ=セルフコーチ。
受講者が指導をしない前提なので、
講座は2時間半程度で終了。
試験もなく、身体の知識を得て、
理論を聞きながら、正しいフォームを学び、
実践しながら身体の変化を感じていく。
今日の変化も驚きました。
※認定指導者の皆様は当たり前と思いますが・・・。
これを、どの認定の指導者の皆様に、
開催頂けるようにするか、
また、ルールやオペレーション、テキストなどでき次第、
お伝えしますね。
まずは、プレの1回目が大成功に終わりホッとしています。
しかしながら、素晴らしい成果でした。




